おしゃれママは持っている!大容量のマルチショルダーキルティング母子手帳ケース
2016/06/01
妊娠してから持っている母子手帳。出産後も長い間使うことになるので、大切にケースなどにしまっておきたいですよね。出来ればかわいくておしゃれなケースが一番いいですね!
今回は、おしゃれママが持っている大容量の母子手帳ケースをご紹介します!
おしゃれママは持っている!大容量のマルチショルダーキルティング母子手帳ケース
母子手帳ケースの役割
妊娠してから持つことになる母子手帳。産婦人科へ通うときって母子手帳以外にも持っていくものがあるんですよね。例えば、診察券や保険証、お住いの地域で発行されていたら助成券などがあります。妊娠の週数が進むにつれエコーの写真をもらったり大切に保管するものがどんどん増えていきます。そんな時にあると便利なのが母子手帳ケースです。出産後になるといっしょに必要なものがもっと増え子供の医療証や予防接種の予定表、お薬手帳などなど意外とまとめておきたいものが多いんです!Sweet mommyの大容量のマルチショルダーキルティング母子手帳ケースは、妊娠中から出産後も必要なものをしっかり収納してしかもおしゃれに可愛く使えるんですよ。
ママのための母子手帳ケースだけあって、たっぷり収納はもちろん肩掛けしていてもファスナーを開けやすく考えられていたり、中身が落ちにくいようになっていたりと機能性も抜群です。このケースに母子手帳をはじめ診察券やお金を入れておけば、急に病院へ行くことになってもあせることなくこれだけをしっかり持っていけばいいので安心ですね。
大容量のマルチショルダーキルティング母子手帳ケースの詳細
【カラー】ピンク/イエロー/ブラック 【素材】合成皮革 裏地:ポリエステル100% 【サイズ】横約23.5×高さ約18 チェーンストラップ100cm
SPONSORED LINK
母子手帳ケースは大容量に限ります!(個人的な感想です)私も息子を妊娠中から母子手帳ケースを使っていましたが、そんなに大きくないサイズで使いずらかったのでもっと大きいものにすぐ変更しました。本当に思っていたより一緒にしておきたいものが多いので準備するなら大きめがおすすめです!カバンに入れるから小さいほうがと思うかもしれませんが、必要なものを全部まとめておけるのはとっても便利なのでポーチやケースと考えるより、カバンを準備くらいでもいいのかなと思います。しかもこの大容量のマルチショルダーキルティング母子手帳ケースは、チェーンバッグとしてもチェーンを外してハンドバッグとしても使えるのでとってもおしゃれですよね。実際にケースの中も確認してみましたが収納力は問題なく使いやすそうでした。妊娠がわかったお友達にプレゼントとしても喜ばれるかもしれませんよ!
SPONSORED LINK


-
1
-
子供の水着の選び方!元水着屋さんママが実際に息子に水着を着せて確認しました!
小さな子供の水着のサイズってどう選ぶんだろう?長く使いたいから少し大きめでも大丈 ...
-
2
-
キッズ時計ってなに?息子のモデル体験談(計5回キッズ時計に参加しました)
キッズ時計のモデル応募はこちら! 先日、キッズ時計という撮影で息子君はモデル体験 ...