『デコパージュでクリスマス気分』2歳の子供と一緒に楽しくモノづくり

日常生活

石鹸デコパージュとっても簡単なので、小さな子供と一緒に楽しめる石鹸デコパージュを体験してきました。2歳の息子も作業が楽しかったようで最後までしっかりお手伝いしてくれました。
クリスマシーズンなど、いろいろな時に可愛くできるデコパージュ。今回体験した手順と内容を簡単にまとめてご紹介します。

クリスマスにデコパージュ

デコパージュってご存知ですか?デコパージュとは、ペーパーナプキンなど紙に描かれた模様などを好きなように切り取って物に貼り、コーティングなどをして飾っていく作業のことを言います。

石鹸デコパージュ

私が息子と体験した石鹸デコパージュの手順をご紹介します。2歳の息子も一緒になって作業が出来るくらい簡単です。耐水性があるのりでコーティングするので、石鹸を使っても柄が残りやすいという事でした。

【用意するもの】
・石鹸 ・ペーパーナプキンやデコパージュ専用の用紙 ・コーティング用のデコパージュのり
(のりを塗るときのはけがあると便利です) ・時短のためのドライヤー
石鹸デコパージュ
【手順】
1.石鹸の表面に張り付けるペーパーナプキンの柄を決め、石鹸に合わせて好きな大きさにペーパーナプキンの柄を切ります。
*ペーパーナプキンは通常何枚か重なっています。切り取るときは重なった状態で切ると綺麗に切りやすかったです。ラブリーペーパーナプキン11種類 デコパージュに 《 ペーパー ナプキン 紙ナプキン ペーパーナフキン デコパージュ ペーパーナプキン クラフト 》
2.石鹸の表面に、デコパージュのりを塗り切り取ったペーパーナプキンを貼り付けます。
*この時石鹸に貼るのはペーパーナプキンの一番上の柄の部分1枚だけです。何枚か重なっていた場合下のものは剝がしてからつけます。デコパージュ デコポッジ お試し30mlボトル 《 ペーパー ナプキン 紙ナプキン ペーパーナフキン デコパージュ ペーパーナプキン クラフト 》
3.ペーパーナプキンの上にもう一度デコパージュのりをぬり乾かします。
4.乾かす時に時間があれば、自然乾燥でもOKですしドライヤーをあてると1分くらいで乾きます
5.1度乾かした後にもう1回デコパージュのりを塗り乾かしたら完成です。
*自然乾燥よりドライヤーで乾かしたほうが若干光沢がいい気がしました。(個人的感想です)
石鹸デコパージュ

デコパージュで楽しめるもの

デコパージュって結構人気のようで、子供のグッズはもちろん大人デコパージュなんてあるほど人気のようです。

例えば。。。
お弁当袋や手提げ袋など簡単にデコパージュが出来そうですね。その他にもスニーカーにデコパージュも結構流っているようですよ。自分の好きな柄でオリジナルのスニーカーをつくれるなんて素敵ですね。しかも、デコパージュすることで、耐水性もあるので防水効果もあるとあってスニーカーなど人気なようです。

簡単デコパージュまとめ

何かものつくりをするときに一番大変なのが、材料を準備することですね。でも、デコパージュって結構人気なので意外と100円ショップでも材料が揃ったり、ネット通販でも安いものがあったりと材料の準備も意外と簡単なんです。
石鹸デコパージュ

好きな柄でオリジナルのものをつくれるのも楽しいし、簡単な作業なので子供と一緒にできるのもいいなと思います。
簡単だけど意外と失敗も少くないので、子供同士のプレゼントにもいいかもしれませんね。
(センスのない私でも、ペーパーナプキンの柄が使えるのなら結構いいものがつくれそうです)

プチプラで大人も子供も楽しめるデコパージュ。ちょっとはまりそうです(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました