しまじろうとミミの夏の英語コンサート『FUN FUN SUMMER ADVENTURE』に初参戦!~2歳の子供と行ってみて~

その他


こどもちゃれんじEnglishWorldwideKidsなどの人気キャラクターでもある、(しまじろう)に(ミミ)が登場する『FUN FUN SUMMER ADVENTURE』英語コンサート夏公演2017に2歳の子供と一緒に初めて行ってきました。

初めて英語コンサートに参加してみた感想や子供の様子、会場の様子などを簡単にレポートします。

しまじろうとミミの夏の英語コンサート『FUN FUN SUMMER ADVENTURE』

2017年6月からスタートした『FUN FUN SUMMER ADVENTURE』英語コンサート夏公演2017は、全国各地で23日間開催されるコンサートです。

登場キャラクターは、こどもちゃれんじやこどもちゃれんじEnglishの人気キャラクターでもある『しまじろう』やWorldwideKidsのキャラクター『ミミ』です。
その他には、2016年までNHKのEテレで放送されていた「えいごであそぼ」に出演していたKikoをはじめ、歌のお姉さんNancy(KikoとNancyはどちらかが公演に出演します)、Andyが登場します。
『FUN FUN SUMMER ADVENTURE』英語コンサート夏公演2017のticketを確認>>

どんな公演なの?

まだ見ていない方がいるので詳しいストーリーなどは書きませんが、公式サイトにも登場予定曲が5曲ほど紹介されていますね。
A Sailor Went to sea,sea,sea
Hello
Seven Steps
If You’re Happy and You Know IT
The Alphabet Song
この他にも、多くの曲がありました。英語の歌をあまり知らない子でも必ず知っているメロディの曲も何曲かあるので、子供は楽しめると思います。

公演は、ストーリーのある内容で約75分間となっています。75分の内訳は、スタートから30分が前半のストーリーで、15分の休憩をはさんで後半30分となっています。

体験してほしいポイント

英語コンサートの公演内容もそうですが、行ったらぜひ体験してほしいのが公演の開始前や休憩中など会場外にいる外国人の先生とのコミュニケーションです。
会場に入ると人が多いので見つけにくいですが、外国人の先生は黄色いTシャツをきています。周りには多くの子供とその保護者が集まっているので、人が密集していたらいるのかなと思っていいと思いますよ。

英語コンサートへ子供を連れて行くママやパパは、子供が生の英語に触れる機会をと思っているのでみんな積極的に外国人の先生を見つけて集まってきます。時間に限りもあるので、積極的に前に出ていくことも必要ですが、先生も順番に子供たちを入れ替えて多くの子と触れ合える機会を作ってくれます。入れ替えのタイミングを見て子供を先生の周りに連れて行ってあげてくださいね。

外国人の先生とのコミュニケーションは、1グループ5分ほどだと思います。先生の周りに子供が座って、簡単な質問を英語でしてくれます。英語がわからない子でも参加しやすいように絵で見て答えられるようにカードも持っているので、英語を始めたばかりの子や言葉が少ない子でも参加しやすいのかなと思いました。

実際に外国の方から話しかけられる機会が普段ない子でしたら、この機会に体験させるのがおすすめです。

我が家の子供は在宅でこどもちゃれんじEnglishを始めたばかりなので、外国の方から直接英語で話しかけられる体験はなかったのではじめは少し行きたくないと言っていましたが、「しまじろうのシール貰えるみたいだよ」といったら行くといって参加することが出来ました(笑)

実際に話しかけられると思っていた以上に緊張したようで、固まっていましたが外国の先生が言っていることはなんとなく理解はできたようでした。
そういった様子を見れたこともママとしては良かったなと思っています。

『FUN FUN SUMMER ADVENTURE』英語コンサート夏公演2017に行ってみて

『FUN FUN SUMMER ADVENTURE』英語コンサート夏公演は、初参加でしたので実際にどうな雰囲気かわからずに行きました。今まで行ったことのある子供イベントは、Eテレ系のものが多く人はそれなりに多かったのですがやはり英語コンサートだけあり、少し雰囲気が違っていたように感じました。子供が英語コンサートを楽しめるように周りにいるすべての大人が、英語楽しいよという雰囲気をつくっている感じがしました。(なんか伝わりにくいですね(笑))そのかいあってか、子供たちはとっても楽しんでいましたよ。

今回参加したのは、練馬文化センターの会場でしたが子供イベントだけあって、ベビーカー置き場や授乳やおむつ替えなどしっかり準備されていました。

公演中もあちこちで子供の泣き声などしていましたが、その辺は小さな子供のママやパパたちなのであまり気にしていないのかなという印象です。オリジナルグッズも販売されていましたが、それほど混雑なく購入できているようでした。

ちょっと残念だったのが、今回参加した公演時間が14:30スタートの回だったので子供が少し眠くなってしまった事です。子供は必死になって起きようとしていましたが、お昼寝の時間帯にあたっていたので起きているのがやっとという感じでした。
でも、前半30分のあとの休憩時間に外国の先生とお話をしたりできたので後半は元気に参加できたのかなと思います。最後のほうには子供たちが好きそうな仕掛けもあったので、飽きずに見ることが出来ました。

英語が楽しいと感じてほしくて、今回『FUN FUN SUMMER ADVENTURE』英語コンサート夏公演2017に行きましたが、思っていた以上に子供は楽しかったようです。帰り際にまた行きたいなと言っていたほどです。

なかなかこういった機会に連れて行くのは難しいのですが、チャンスがあればイベントなど参加して英語の楽しさを感じてくれればいいなと思いました。

子供の英語教育

2020年ごろから小学3年生からの必修化や小学5年生からの教科化になってきます。このこともあり、英語教育を早めに始めたいと考えているママやパパは以前より増え、家庭でも英語教育に力を入れるようになってきました。

英語教育は、「〇歳までに~」といったことが多く言われていて、スクールや塾、在宅などいろいろな方法があります。もちろん、英語を感じる環境つくりは親がしてあげなければいけないと思いますが、何よりも大切に考えてあげないといけないのは【英語が楽しいと思える環境】をつくってあげることだと思います。

私自身、英語が苦手という事もあり楽しいと思える環境ってどんな事なのかなと考えましたが、環境つくりに正解は1つではないのかなと思います。

お友達と一緒にいるのが好きだから、スクールに通うというのもいいと思いますし、ママと一緒にお家で楽しくお勉強も小さな子供にとって楽しい環境かなと思います。

何かを覚えて、覚えたことを使ってみて何かを感じ成長できれば英語がどんどん楽しく、また英語が特別ではなくあたりまえの環境になります。

もしこれから英語教育を始めようと考えているなら、いろいろなタイプのものがあるのでどれが子供にあっているかしっかり調べてあげてくださいね。

スクールには無料体験も多くありますし、在宅での英語教育には無料の資料請求が出来てDVDなどがもらえます。出来るだけお金はかけずに、無料体験やDVDなどでまずは子供の様子を見て、子供が楽めるのか、継続できるのかを見てあげましょう。
もちろん実際に英語教育を始めようとするとお金がかかるので、そのあたりの比較もしっかりしてみてくださいね。

無料資料請求が出来る英語教材

「ディズニーの英語システム」無料サンプルプレゼント!

『こどもちゃれんじEnglish』無料資料請求で英語DVDが付いてくる
icon

お子さま向け英語教材:無料おためし教材プレゼント中!

ドラゼミで学力アップ

関連記事:子供の英語教材の決め方!実際に我が家で行った幼児英語教材の選び方をご紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました